5分の1
マーベル正史[1940年~1985年ごろ]邦訳アメコミの話の順番(2025年6月7日更新) - プチバヤシのアメコミブログ
5分の2
マーベル正史[1985年ごろ~2005年ごろ]邦訳アメコミの話の順番(2025年6月7日更新) - プチバヤシのアメコミブログ
5分の3
ここ
5分の4
マーベル正史[2012年ごろ~2018年ごろ]邦訳アメコミの話の順番(2025年6月21日更新) - プチバヤシのアメコミブログ
5分の5
マーベル正史[2018年ごろ~現在]邦訳アメコミの話の順番(2025年6月28日更新) - プチバヤシのアメコミブログ
それぞれの作品のあらすじというよりも他の作品に影響が出る出来事を中心に書いていきます。
それぞれの作品の順番はいくつかの作品は厳密に分かるけどいくつかの作品は同時進行だったり厳密な順番は不明だったりするので参考程度に。
基本的に邦訳の公式サイトとMarvel Fandom wikiの情報を参考にしてます。
ある程度自分でも確認してますがいつも通りなんか間違いとかあったら適宜指摘してください。修正します。
また、邦訳に関しては発売日をコミックの方はカバーデイトを記載してます。
- アベンジャーズ・ディスアセンブルド
- シークレット・ウォー
- ニューアベンジャーズ:ブレイクアウト
- ハウス・オブ・M
- プラネット・ハルク
- シビル・ウォー
- スパイダーマン:ブランニュー・デイ
- ワールド・ウォー・ハルク
- シークレット・インベージョン
- アベンジャーズ/X-MEN:ユートピア
- シージ
- シャドウランド
- スパイダーマン:スパイダーアイランド
- フィアー・イットセルフ
- AVX:アベンジャーズ VS X‐MEN
未邦訳の作品にてソーはラグナロクの戦いを終わらせるために死亡。
アベンジャーズ・ディスアセンブルド
AVENGERS #500-503(2004年9月-2004年11月)
AVENGERS: FINALE #1(2005年1月)
AVENGERS Vol.1 #16(1965年5月)
『アベンジャーズ・ディスアセンブルド(ヴィレッジ2019年4月12日)』
AVENGERS #500-503(2004年9月-2004年11月)
AVENGERS: FINALE #1(2005年1月)
『アベンジャーズ:ディスアセンブルド(アシェット16号2022年8月24日)』
スカーレット・ウィッチが暴走してしまい、アイアンマンはラトベリアの大使を殺しかけて国防長官を辞任。続く戦いの中でアントマン(スコット・ラング)やホークアイ(クリント・バートン)やヴィジョンが死亡。アベンジャーズは解散に追い込まれる。
そしてスカーレット・ウィッチはマグニートーに連れられプロフェッサーXの治療を受ける。
Astonishing X-Men Vol 3 #1-6(2004年7月-12月)
『アストニッシング・X-MEN:ギフテッド(ヴィレッジ2010年4月30日)』
Astonishing X-Men Vol 3 #1-6(2004年7月-12月)
『アストニッシングX-MEN:ギフテッド(アシェット10号2022年6月1日)』
ここまでの未邦訳部分でジーン・グレイはゾーンというミュータント(正体はマグニートーと見せかけて実は別人だった)に殺害されており、プロフェッサーXはジェノーシャの再建中。
エグゼビア高等学園が再建された。X-MENはサイクロップス、エマ・フロスト、ビースト、ウルヴァリン、キティ・プライドのメンバーで再始動。
コロッサスが復活。SWORDの捜査官アビゲイル・ブランド初登場。
直接の続編は『アストニッシング・X-MEN:デンジャラス(ヴィレッジ2010年7月30日)』
CABLE & DEADPOOL #1-6(2004年5月-10月)
『ケーブル&デッドプール:青の洗礼(ヴィレッジ2016年5月31日)』
プロフェッサーはXコープの創設者、ゾーンによって足は治ってる。
X-MENのサイクロップス、エマ、ビーストも登場。
ケーブルとデッドプールは互いを救うために一時的に融合したせいでボディスライドすると二人ともくっついて送られてしまう。
直接の続編は『ケーブル&デッドプール:銀の衝撃(ヴィレッジ2017年4月30日)』
VENOM VS. CARNAGE#1-4(2004年9月-12月)
『スパイダーマン:ヴェノム VS. カーネイジ(shopro2018年10月18日)』
トキシン(パトリック・マリガン)初登場。
トキシンをめぐってヴェノムとカーネイジが争う。
Astonishing X-Men Vol 3 #7-12(2005年1月-8月)
『アストニッシング・X-MEN:デンジャラス(ヴィレッジ2010年7月30日)』
Astonishing X-Men Vol 3 #7-12(2005年1月-8月)
『アストニッシング・X-MEN:デンジャラス(アシェット28号2023年2月8日)』
デンジャー(デンジャールームそのものが意思を持った存在)に対するプロフェッサーの対応をX-MENが非難し袂を分かつ。
最後にヘルファイヤー・クラブが登場。メンバーはセバスチャン・ショー、カサンドラ・ノヴァ、ネガソニック・ティーンエイジ・ウォーヘッド(エリー・ファミスター)と謎のローブをまとった人物。
Wolverine Vol 3 #20-32(2004年12月-2005年11月)
『ウルヴァリン:エネミー・オブ・ステイト(shopro2013年8月28日)』
ニック・フューリーやコロッサスが登場している。
X-MENにはレイチェル・サマーズが参加済み。ゴーゴン(宍戸トミ)初登場。
操られたウルヴァリンの手によって死者が出る。
ニューX-MENで黒いレザーになったウルヴァリンのスーツはここでいつもの黄色い系のに戻った。
CABLE & DEADPOOL #7-12(2004年11月-2005年4月)
『ケーブル&デッドプール:銀の衝撃(ヴィレッジ2017年4月30日)』
X-MENのサイクロップス、エマ、ビースト、レイチェル・サマーズ、ストーム、ウルヴァリン、アイスマン、ローグ、ナイトクローラー、ビショップも登場。
ウルヴァリンは黄色いスーツになってる。フューリーは現役。
新生シックスパックが結成。メンバーはG.W.ブリッジ、ドミノ、ハマー、アナコンダ、コンストリクター、ソロ。
ケーブルは自分の人工衛星の破片を回収して人工島国プロビデンスを作る。しかし各国首脳は危険視。
直接の続編は『ケーブル&デッドプール:こんにちは赤ちゃん(ヴィレッジ2018年5月31日)』
SHE-HULK #7-12(2004年11月-2005年4月)
『シーハルク:超人法規(shopro2022年12月22日)』
ガモーラがアダム・ウォーロックと付き合ってる。
アベンジャーズ・マンションが崩壊している(『ディスアセンブルド』後)。
タイタニアが持っていたリアリティ・ストーンはバグスター・ビルに預けられた。
サウスポーが家出。
シークレット・ウォー
Secret War #1-5(2004年4月-2005年12月)
『シークレット・ウォー(アシェット18号 2022年9月21日)』
ニューアベンジャーズ結成前のお話。ジェシカ・ジョーンズは妊娠中。
クェイク(デイジー・ジョンソン)初登場。
ニック・フューリーはこの事件の責任を問われ表舞台から隠れる。
Marvel’s Iron Man 2 Adaptation#1-2(2013年1月、2月)
Marvel’s Iron Man 3 Prelude#1-2(2013年3月、4月)
Iron Man (2005) #1(2005年1月)
『アイアンマン3:プレリュード(shopro2013年05月29日)』
Iron Man Vol.4 #1-6(2005年1月-2006年4月)
『アイアンマン:エクストリミス(ヴィレッジ 2013年4月30日)』
Iron Man Vol.4 #1-6(2005年1月-2006年4月)
『アイアンマン:エクストリミス(アシェット3号 2022年2月22日)』
「Iron Man Vol 3 #86-89(2004年9月-12月)」の『シンギュラリティ編(未邦訳)』でまたアイアンマンの正体はトニー・スタークではないと世間で思われている状態になった。
題名の通りトニーはエクストリミスの力を利用したエクストリミス・アーマー(モデル29)を開発する。
Young Avengers(2005) #1-6(2005年4月-9月)
『ヤング・アベンジャーズ:サイドキックス(shopro 2022年2月25日)』
アベンジャーズ解散後、ニューアベンジャーズ結成前のお話。
征服者カーンの若き姿であるアイアンラッドは過去に戻りアベンジャーズの助けを求めようとするが『ディスアセンブルド』事件により彼らは解散していた。代わりに『ディスアセンブルド』で破壊されたヴィジョンの情報をもとにヤング・アベンジャーズを結成。
ジェシカ・ジョーンズはデイリー・ビューグルで勤務。
ヴィジョンの情報をダウンロードしていたアイアンラッドのアーマーが新たなヴィジョンとなり復活。
直接の続編は『ヤング・アベンジャーズ:ファミリー・マターズ(shopro 2022年10月20日発売)』
ニューアベンジャーズ:ブレイクアウト
New Avengers #1-6(2005年1-6月)
『ニューアベンジャーズ:ブレイクアウト(ヴィレッジ2010年5月29日)』
New Avengers #1-6(2005年1-6月)
『ニュー・アベンジャーズ:ブレイク・アウト(アシェット33号2023年4月19日)』
作中では『アベンジャーズ・ディスアセンブルド』の約半年後らしい。
ラフトにて起きた大脱走に駆け付けたヒーロー達でニューアベンジャーズを結成した。
メンバーはキャプテン・アメリカ(スティーブ)、アイアンマン (トニー)、スパイダーマン(ピーター)、ウルヴァリン、ルーク・ケイジ、スパイダーウーマン(ジェシカ)
直接の続編は『ニューアベンジャーズ:セントリー(ヴィレッジ2011年7月30日発売)』
BLACK PANTHER #1-6(2005年4月-月)
FANTASTIC FOUR #52-53(1966年7月-8月)
『ブラックパンサー:暁の黒豹(shopro2016年4月20日)』
BLACK PANTHER #1-6(2005年4月-9月)
『ブラックパンサー:フー・イズ・ブラックパンサー(アシェット20号2022年10月19日)』
ブラックパンサーのオリジンが語りなおされる。ティチャラが玉座につき父の敵であるクロウを倒す。
NEW AVENGERS #7-13(2005年7月-2006年1月)
『ニューアベンジャーズ:セントリー(ヴィレッジ2011年7月30日発売)』
謎のヒーロー、セントリーが復活しニューアベンジャーズに参加する。
秘密結社イルミナティ初登場。
援軍に来たX-MENにはコロッサスも参加済み。
それに伴いアベンジャーズタワーの上にウォッチタワーができる。
Marvel Age Fantastic Four #1(2004年6月)
Power Pack Vol.3 #3(2005年7月)
4 Vol.1 #23,24(2005年12月,2006年1月)
『ファンタスティック・フォー セレクション 日本人アーティストが描いたアメリカ版ファンタスティック・フォー 松本零士ピンナップ入り(アメコミ新潮、『ファンタスティック・フォー [超能力ユニット]』 <2枚組特別編> DVDの特典冊子2006年3月3日)』
マーベルエイジ世界のファンタスティック・フォーのオリジン
パワーパックはファンタスティック・フォーとチームアップする。
ウォーレン・シモンズは『デアデビルVSパニッシャー』を入稿してる。
DAREDEVIL VS. PUNISHER #1-6(2005年9月-2006年1月)
『デアデビル vs パニッシャー(ヴィレッジ2016年3月29日)』
デアデビルとパニッシャーの対決。その裏で一人の少年が
パニッシャーは収監される。
Young Avengers #7-12(2005年10月-2006年8月)
Young Avengers SPECIAL#1(2006年2月)
『ヤング・アベンジャーズ:ファミリー・マターズ(shopro 2022年10月20日発売)』
セントリーをメンバーに加えたニューアベンジャーズが登場。
スーパーパワーを持ってると嘘をついていたイーライ・ブラッドリーだが、祖父の輸血を受けたことで本当にスーパーパワーを手に入れる事になる。
ヤング・アベンジャーズは保護者同意のもとでアベンジャーズの庇護と共に活動することになる。
この後のヤング・アベンジャーズは基本的にイベントに顔を出す程度で次の本格的な主役作は『アベンジャーズ:チルドレンズ・クルセイド(shopro2023年9月14日)』
Captain America#1-9, #11-14(2005年1月-10月、2005年11月-2006年4月)
『キャプテン・アメリカ:ウィンター・ソルジャー(shopro2011年9月28日)』
Captain America#8–9,#11–14(2005年9月-10月、2005年11月-2006年4月)
『キャプテン・アメリカ:ウィンター・ソルジャー(アシェット7号2022年4月20日)』
謎の敵ウィンターソルジャー(正体はバッキー)が現れる。
飛んでる#10は『ハウス・オブ・M』のタイイン。
ハウス・オブ・M
House of M #1-8(2005年8月-12月)
『X-MEN/アベンジャーズ:ハウス・オブ・M(ヴィレッジ2010年10月30日発売)』
House of M #1-8(2005年8月-12月)
『ハウス・オブ・M(アシェット38号2023年6月28日)』
治療を受けていたスカーレット・ウィッチが現実改変能力を抑えられなくなっていき、その能力により”理想の世界”を生み出してしまう。
ウルヴァリンは自身の願いのせいか過去の記憶をすべて思い出すと共に、現在の世界が偽りであることに気づき仲間を集める。その中で同じく現実改変の影響を受けなかった少女レイラ・ミラーとも出会う。
改変世界の中で復活したホークアイ(クリント・バートン)が元の世界でも復活した事が示唆される。
世界を元に戻す際にワンダが「No more mutants(ミュータントなんていなくなればいい)」と願った結果大勢のミュータントが能力を失った。この日のことを通称”M-デイ”と呼ぶ(2004年11月2日(火)東部標準時午前11時15分らしい)。
また、後で明かされるがこの事件の後に能力を保持してるミュータント(のうち政府が確認できた数)はわずか198人となり、彼らは"198"とも呼ばれる。
CABLE & DEADPOOL #13-18(2005年5月-10月)
『ケーブル&デッドプール:こんにちは赤ちゃん(ヴィレッジ2018年5月31日)』
Xフォースを結成した後行方不明となったケーブルを捜索する。
Xフォースのメンバーはサイリーン、キャノンボール、ウォーパス、シャッタースター、メルトダウン(タバサ・スミス)が登場。
ブラックボックスが登場。
ほんのちょっとだけどハウス・オブ・Mのタイインも。
直接の続編は『ケーブル&デッドプール:桃色の誘惑(ヴィレッジ2018年6月30日)』
New Avengers #14-20(2006年2月-8月)
『ニューアベンジャーズ:コレクティブ(ヴィレッジ2011年8月30日)』
『ハウス・オブ・M』の後日談。『ハウス・オブ・M』のラストの謎の光の行方が分かる。
MJとメイおばさんとジェシカ・ジョーンズ(妊娠中)もアベンジャーズタワーに住んでいる。
アルファ・フライトがサスカッチを除いて全滅。
『ヤング・アベンジャーズ:サイドキックス』で復活し『同:ファミリー・マターズ』で変化した後の姿のヴィジョンが登場。また、スパイダーマンがアイアンスパイダースーツに。
直接の続編は『ニューアベンジャーズ:シビル・ウォー(ヴィレッジ2012年10月20日)』
X-Men: Deadly Genesis #1-6(2006年1月-7月)
『X-MEN:デッドリー・ジェネシス(ヴィレッジ2011年11月30日)』
『ハウス・オブ・M』の後日談。
『アンキャニィ・ジェネシス』の裏でサイクロップスの弟であるヴァルカンことガブリエル・サマーズたちのチームが全滅していたことをプロフェッサーXが隠していた事が判明した。
レイチェル・サマーズがX-MENに参加済み。
バンシーが死亡。
また、『ハウス・オブ・M』の影響でプロフェッサーXはミュータントでは無くなっている事もありサイクロップスはプロフェッサーを学園に入れないことを決める。
Son of M #1–6(2006年2月-7月)
『サン・オブ・M(アシェット78号2025年1月8日)』
『ハウス・オブ・M』事件にて能力を失ったクイックシルバーはテリジェン・ミストを浴びて、未来に移動する能力を獲得した。彼とクリスタルの娘のルナは他人の感情を見る能力を獲得した。
クイックシルバーはテリジェン・ミストを盗み他のミュータントにも能力を取り戻させようとするが失敗。
ジョニー・ディー初登場。
Ghost Rider (Vol. 5) #1–6(2005年11月-2006年4月)
『ゴーストライダー:破滅への道(shopro2017年3月8日)』
Ghost Rider (Vol. 5) #1–6(2005年11月-2006年4月)
『ゴーストライダー:ロード・トゥ・ダムネーション(アシェット76号2024年12月11日)』
ゴーストライダー(ジョニー・ブレイズ)は地獄で責め苦を受け続けていたが、一時地上に復活することとなる。
CABLE & DEADPOOL #19-24(2005年11月-2006年3月)
『ケーブル&デッドプール:桃色の誘惑(ヴィレッジ2018年6月30日)』
ブラックボックスの正体が判明。
デッドプールとスパイダーマンの初共演。
ニューアベンジャーズ結成済みだがフューリーが登場していて『シークレット・ウォー』と矛盾してしまっている。
DEADPOOL #11 (1997年12月)
CABLE & DEADPOOL#24 (2006年3月)
AMAZING SPIDER-MAN#611 (2010年1月)
AVENGING SPIDER-MAN #12-13 (2012年11月-12月)
DEADPOOL ANNUAL #2 (2014年7月)
『スパイダーマン/デッドプール:プロローグ(2017年07月25日)』
デッドプールとスパイダーマンの初共演。
ケーブルがプロビデンスを治めてる時期。
プラネット・ハルク
天
Incredible Hulk #92-97(2006年4月-10月)
Giant-Size Hulk #1(2006年8月)
地
Incredible Hulk Vol.2 #98-105(2006年11月-2007年6月)
『プラネット・ハルク:天の巻、地の巻(ヴィレッジ2017年9月29日、2017年10月27日発売)』
Part1
Incredible Hulk (Vol. 2) #92–99(2006年4月-12月)
Part2
Incredible Hulk (Vol. 2) #100–105(2007年1月-6月)
Amazing Fantasy (Vol. 2) #15(2006年1月)
『インクレディブル・ハルク:プラネット・ハルク Part1,2(アシェット46号2023年10月18日、アシェット63号2024年6月12日)』
イルミナティにより宇宙に追放されたハルクはサカールに到着した。その地で剣闘士にされたが仲間と共に皇帝に反逆、最終的に皇帝は倒れハルクはカイエラを妻とした。
平和になったサカールだったがハルクを連れてきた宇宙船が爆発しサカールの街が壊滅、ハルクはイルミナティへの復讐を誓い地球へ向かった。
直接の続編は『ワールド・ウォー・ハルク(ヴィレッジ2013年6月20日)』
アシェットの Amazing Fantasy (Vol. 2) #15はアマデウス・チョの短編
NEW AVENGERS:ILLUMINATI(2006年5月)
FANTASTIC FOUR #536-537(2006年5月-6月)
AMAZING SPIDER-MAN #529-531(2006年4月-6月)
『ロード・トゥ・シビルウォー(ヴィレッジ通販限定2016年2月29日)』
現代から数年前、『クリー/スクラル・ウォー』の反省からイルミナティが結成される。
ドクター・ドゥームが復活し、ソーの復活の兆しが現れる。
ピーターがアイアンスパイダースーツを手に入れた経緯が明かされる。
シビル・ウォー
CIVIL WAR#1-7(2006年7月-2007年1月)
『シビル・ウォー(ヴィレッジ2011年9月28日)』
CIVIL WAR#1-7(2006年7月-2007年1月)
『シヴィル・ウォー(アシェット45号2023年10月4日)』
Marvel’s Captain America: Civil War Prelude#1-4(2016年2月- 3月)
Captain America: Civil War Prelude Infinite Comic#1(2016年4月)
CIVIL WAR (2006)#1(2006 年 7 月)
『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ:プレリュード(shopro 2016年5月31日)』
今後のタイインのために細かめにあらすじを書く。
#1ニューウォリアーズがナイトロたちと戦った結果、ナイトロの爆発で多数の犠牲者が出てしまう。結果ヒーロー登録法が立案される。
#2登録法は成立。未登録のヒーローたちが捕まえられる中、スパイダーマンは登録のため世間に正体を明かす。
#3登録法が推し進められ、反対派と賛成派の戦闘が勃発。
#4賛成派と反対派の戦いの中でゴライアス(ビル・フォスター)が死亡。
#5スパイダーマンやインビジブル・ウーマンは反対派に鞍替え。
#6ネガティブ・ゾーンに建設された刑務所“42”から反対派を脱獄する計画が進行。
#7再度賛成派と反対派の戦いの中で街が破壊され、最終的にキャプテン・アメリカは投降し内戦は終結。スパイダーマンはブラックスーツに。トニーはシールドの長官となる。
アベンジャーズは登録されたヒーロー達のチームであるマイティ・アベンジャーズと登録を拒否し世間から身を隠すヒーロー達のチームであるシークレット・アベンジャーズに分裂する事になる。
シビル・ウォー クロスオーバー・シリーズ [第1期]
通販での発売日も
NEW AVENGERS #21-25(2006年8月-12月)
NEW AVENGERS ANNUAL #1(2006年6月)
『ニューアベンジャーズ:シビル・ウォー(ヴィレッジ2012年10月20日)』
ニューアベンジャーズメンバーの登録法への対応が描かれる。
キレて船を飛び出した直後のキャップ。
登録法の施行が決定された直後のルークとジェシカ夫妻。ミュータントや黒人など虐げられてきた人々は登録法に不信感が強く、デアデビル合流後の反対派へ参加。ジェシカ・ジョーンズと娘は一旦カナダに逃げる事に。
登録法施行直後のジェシカ・ドリュー、クローク&ダガーやヤンアベ合流後の反対派に参加。
セントリーはゴライアス最期の戦いの後に賛成派から隠れて月に。そこでインヒューマンズと出会う。
シビル・ウォー終結直後のアイアンマン。マリア・ヒルから円満にシールドの長官の座を譲られたように描かれている。
NEW AVENGERS ANNUAL #1にてジェシカとルークの子供が生まれ、チームメンバーで二人の結婚を祝福する。
ヤレナ(MCUだとエレーナ)が死亡。
直接の続編は『ニューアベンジャーズ:レボリューション(ヴィレッジ2013年1月19日)』
WOLVERINE Vol.3 #42-48(2006年7月-2007年1月)
『ウルヴァリン:シビル・ウォー(ヴィレッジ2016年2月29日)』
ウルヴァリンは今回の事件の原因を作ったナイトロを追う。
アイアンマン アーマーモデル35登場。
AMAZING SPIDER-MAN #532-538(2006年7月-2007年3月)
『アメイジング・スパイダーマン:シビル・ウォー(ヴィレッジ2016年3月29日)』
有名なキャプテン・アメリカの「お前がどけ」の演説はこれ。
スパイダーマンは両派閥と関わる中で賛成派から反対派への転向を決意する。
内戦終結後メイおばさんが撃たれる。
X-FACTOR #8-9(2006年8月-9月)
CABLE & DEADPOOL #30-32(2006年9月-11月)
『X‐MENユニバース:シビル・ウォー(ヴィレッジ2016年3月29日)』
X-MENは内戦に関して静観を決め込んだもののXファクターは反対を支持。
クイックシルバーはテリジェン・クリスタルの影響でミュータントの能力を復活させられる。
デッドプールは傭兵として反対派のヒーローを捕まえようとする。ケーブルはキャップや大統領にこれから起こることを警告する。
CAPTAIN AMERICA #22-24(2006年11月-2007年1月)
WINTER SOLDIER:WINTER KILLS #1(2007年2月)
『キャプテン・アメリカ:シビル・ウォー(ヴィレッジ2016年4月9日)
内戦の裏でキャップとその仲間たちがレッドスカルやドクター・ファウスタス、アーニム・ゾラを追う。キャップ側のストーリーの続き。
バッキーがヤング・アベンジャーズのメンバーを助ける。クリスマス・イヴの時期らしい。
IRONMAN/CAPTAIN AMERICA:CASUALTIES OF WAR(2007年2月)
IRON MAN #13-14(2006年12月-2007年1月)
CIVIL WAR:THE CONFESSION(2007年5月)
『アイアンマン:シビル・ウォー(ヴィレッジ2016年4月9日)』
トニー側のシビル・ウォー
スティーブと何度か話し合うが決裂。
ハッピーが病床に伏せる。
PUNISHER WAR JOURNAL:CIVIL WAR #1-4(2007年1月-4月)
PUNISHER WAR JOURNAL #1 BLACK & WHITE(2007年1月)
『パニッシャー・ウォージャーナル:シビル・ウォー(ヴィレッジ2016年4月9日)』
パニッシャーが反対派に合流した経緯など。
スティルトマン、ジャック・オー・ランタン(スティーブン・レヴィンス)が死亡。
最後にヴィラン酒場でスティルトマンの死を悼むヴィラン達を爆破。一応みんな生きてて
『シーハルク』で情報出るらしい。話数的に『超人法規』の次の巻で見れそう。
シビル・ウォー クロスオーバー・シリーズ [第2期]
Civil War: Young Avengers and Runaways#1-4(2006年9月-12月)
『ヤング・アベンジャーズ&ランナウェイズ:シビル・ウォー(ヴィレッジ通販限定2015年5月15日)』
反対派に合流していたヤング・アベンジャーズが同じ若手チームのランナウェイズを助けに行く。
マーベルボーイことノォ=ヴァアも登場。マーベルボーイはキューブを掌握する。
Civil War: X-Men #1-4(2006年9月-12月)
『X-MEN:シビル・ウォー(ヴィレッジ通販限定2015年8月15日)』
X-MENはシビルウォーには関わらないと言ってた通り、198人まで減ったミュータントとそれに対する政府の対応とかの話。
ビショップは賛成派でONEの長官として仕事中。
ジョニー・ディーは牢屋に入れられる。
Fantastic Four #538-543(2006年8月-2007年5月)
『ファンタスティック・フォー:シビル・ウォー(ヴィレッジ通販限定2015年10月15日)』
家族が分断され再び集まるまで。
リードの計算だと今回のような対立はいずれ起きたし、その対応策の中で最もマシなのが登録法とのこと。
シングは内戦に嫌気がさしてフランスに行ってた。
FFはリードとスーが引退してその代わりにティチャラ、オロロ夫妻が参加。
FF45周年の短編も。
Book1
Civil War: Front Line #1-6(2006年8月-10月)
Book2
Civil War: Front Line #7-11(2006年12月-2007年4月)
『フロントライン:シビル・ウォー Book1,2(ヴィレッジ通販限定2015年12月15日、2016年2月15日)』
記者の視点からのシビルウォー。
ベン・ユーリックとサリー・フロイドはオンライン新聞フロントラインを設立。
事件のもう1人の主犯(は言い過ぎだが)であるスピードボールの顛末が明らかになる。
登録法最初の逮捕者はプロディジー。
終戦後のトニーとスティーブへのインタビューも。
Civil War: Choosing Sides(2006年12月)
Civil War: The Return(2007年3月)
She-Hulk #8(2006年7月)
『マーベルユニバース:シビル・ウォー(ヴィレッジ通販限定2016年4月15日)』
ジョン・ジェイムソンとシーハルクが付き合ってる。
サンダーボルツのマック・ガーガン徴兵。
4代目アントマンことエリック・オグレディ登場。後でイニシアティブに参加するらしい。
ダニー・ランドがデアデビルの衣装を着て代わりをする。
USエージェント(ジョン・ウォーカー)の短編
ハワード・ザ・ダックの短編
キャプテン・マーベル(マー=ヴェル)復活。復活ってかタイムトラベルでによるものっぽいけど。(その上スクラルってめんどくせぇ)
コレクティブはアルファフライトの後継組織のオメガフライトに参加。メンバーはサスカッチ、ベーダ・レイ・ビル、タリスマン、USエージェント、アラクネ(ジュリア・カーペンター)もかなり意外だ。
サンダーボルツ(ノーマン長官時代)や以降のアベンジャーズにつながる短編。
Black Panther #19-25(2006年10月-2007年4月)
『ブラックパンサー:シビルウォー(ヴィレッジ通販限定2016年6月15日)』
ヒーロー登録法のアメリカ国外への影響が描かれる。
ラトベリア、アティラン、アトランティス、イギリスなど他の国の登録法への対応をティチャラは確認する。
シビル・ウォー クロスオーバー・シリーズ [第3期]
SENSATIONAL SPIDER-MAN #28-34(2006年9月-2007年3月)
『ピーター・パーカー、スパイダーマン:シビル・ウォー(ヴィレッジ通販限定2016年8月15日)』
スパイダーマンのシビル・ウォーその②
ピーター自身やその関係者が様々なヴィランに狙われる。
Heroes for Hire #1-5(2006年10月-2007年2月)
Blade #5(2007年3月)
『ヒーローズ・フォー・ハイヤー:シビル・ウォー(ヴィレッジ通販限定2016年10月15日)』
ヒーローズ・フォー・ハイヤーは内戦の中で丁度良い立ち回りしたおかげであんま影響受けず真っ当なヒーロー活動してた。メンバーはミスティ・ナイト、コリーン・ウィング、ブラックキャット、シャン・チー、タランチュラ(マリア・バスケス)、オルカ、パラディン、ハンバグ
ブレイドの短編も。
THUNDERBOLTS #101-105(2006年6月-10月)
『サンダーボルツ:シビル・ウォー(ヴィレッジ通販限定2016年3月15日)』
グランドマスターやスコードロン・シニスターとの話と、内線の話が半々くらい。
ビートル4人のチームアップあり。
ジーモはリードたちの作った刑務所の鍵をキャプテン・アメリカに渡す。
CIVIL WAR:WAR CRIMES(2007年2月)
UNDERWORLD #1-5
『ウォークライム:シビル・ウォー(ヴィレッジ通販限定2017年2月15日)』
大半は新ヴィランであるアンダーワールドの誕生と活躍。
MS.MARVEL #6-10(2006年12月-2007年2月)
Ms.MARVEL SPECIAL #1(2007年3月)
『Ms.マーベル:シビル・ウォー(ヴィレッジ通販限定2017年4月17日)』
キャロル視点のシビル・ウォー。
ジュリア・カーペンターは捕まり、娘と引き離される。
そしてシビルウォーとあんま関係ない並行世界の自分と戦う話。
FRIENDLY NEIGHBORHOOD SPIDER-MAN #11-16(2006年10月-2007年3月)
『フレンドリー・ネイバーフッド・スパイダーマン:シビル・ウォー(ヴィレッジ通販限定2017年6月15日)』
スパイダーマンのシビル・ウォーその③
ピーターの勤務してた学校の人々(フラッシュ含む)やベティなど、これまでの作品で出てなかったピーターの周囲の人々の様子が描かれる。
Moon Knight v5 #7-12(2007年1月-5月)
Ghost Rider v6 #8-11(2007年4月-7月)
『アンダーサイド:シビル・ウォー(ヴィレッジ通販限定2017年8月15日)』
メインはムーンナイトとゴーストライダーのお話だけど、あんまシビルウォーとは関係無い。
ミッドナイト(ジェフ・ワイルド)死亡。
パニッシャーに殺されたジャック・オー・ランタン(スティーブン・レヴィンス)がルシファーに取りつかれた復活したが、ゴーストライダーが再度殺した。
巻末のシビルウォーに対する各国の対応が載ってる。(日本のヒーローの中にベイマックスの姿も)
劇中ではFFの登場から13年らしい。
ETERNALS Vol.3 #1-7(2006年8月-2007年3月)
『エターナルズ(ヴィレッジ2021年10月28日)』
超人登録法実施中。出てくるアベンジャーズはアイアンマン、イエロージャケット、ワスプ、セントリー。
スプライト死亡。
記憶を失っていたエターナルズたちは徐々に記憶と力を取り戻していく。
Marvel’s Doctor Strange Prelude #1-2(2016 年 9 月、10 月)
Marvel’s Doctor Strange Prelude Infinite Comic#1(2016年11月)
Doctor Strange: The Oath#1(2006年12月)
Doctor Strange (2015) #1(2015年12月)
Strange Tales (1951) #110,115(1963年7月、1963年12月)
Marvel Premiere #14(1974年3月)
『ドクター・ストレンジ:プレリュード(shopro2017年1月25日)』
Doctor Strange: The Oath #1–5(2006年12月-2007年4月)
『ドクター・ストレンジ:ジ・オース(アシェット23号2022年11月30日)』
ニコデマス・ウェスト博士初登場。
ストレンジはナイトナースと共にウォンを救うため冒険に出かける。
New Mutants #98(1991年2月)
X-Force#15(1992年10月)
Deadpool #1(1997年1月)
Deadpool GLI – Summer Fun Spectacular(2007年9月)
『ベスト・オブ・デッドプール(shopro2024年4月25日)』
デッドプールはグレート・レイクス・イニシアチブに参加するも追い出される。
スクイレル・ガールはペナンスとなったスピードボールを慰めに行く。
SUB-MARINER: MARVELS SNAPSHOTS(2020年5月)
FANTASTIC FOUR: MARVELS SNAPSHOTS(2020年5月)
CAPTAIN AMERICA: MARVELS SNAPSHOTS(2020年8月)
X-MEN: MARVELS SNAPSHOTS(2020年11月)
SPIDER-MAN: MARVELS SNAPSHOTS(2020年12月)
AVENGERS: MARVELS SNAPSHOTS(2021年1月)
CIVIL WAR: MARVELS SNAPSHOTS(2021年2月)
CAPTAIN MARVEL: MARVELS SNAPSHOTS(2021年4月)
『マーベルズ・スナップショット(shopro2025年2月20日)』
シビルウォーの裏で起きていた小さな事件が描かれる。
Fallen Son: The Death of Captain America #1-5(2007年6月-8月)
Captain America Comics #1(1941年3月)
『フォールン・サン:デス・オブ・キャプテン・アメリカ(ヴィレッジ通販限定2015年7月15日)』
Captain America (Vol. 5) #25(2007年4月)
Fallen Son: The Death of Captain America #1-5(2007年6月-8月)
『フォールン・サン:デス・オブ・キャプテン・アメリカ(アシェット50号2023年12月13日
)』
スパイダーマンは黒スーツ。
アイアンマンが新キャプテン・アメリカの候補にクリントを考えるもクリントは辞退。また、ここでケイトのホークアイとクリントが出会う。
Captain America #25-33(2007年4月-2008年2月)
『デス・オブ・キャプテン・アメリカ:デス・オブ・ドリーム(ヴィレッジ2011年10月29日)』
キャップの死を皆が悼んでいるが、スカルの狙い通りかCW後の混乱のせいでヒーロー同士でも十分に協力する事が出来ないのがもどかしい。
バッキーの腕、新しくなって模様変わってたんだね。気づかなかった。
『デッドリー・ジェネシス』でプロフェッサーXが立てるようになったのは読んだけど、この時には能力も回復してるんだね。
直接の続編は『デス・オブ・キャプテン・アメリカ:バーデン・オブ・ドリーム(ヴィレッジ2011年11月30日)』
IMMORTAL IRON FIST #1-6(2007年1月-7月)
Civil War .Choosing Sides #1の一部(2006年12月)
『イモータル・アイアンフィスト(shopro2017年4月5日)』
1915年のアイアンフィスト、オーソン・ランドール初登場。オーソンは銃にも気を込めることができる。
シビル・ウォーのタイインは『マーベルユニバース:シビル・ウォー(ヴィレッジ通販限定2016年4月15日)』に全部載ってる。ダニー・ランドがデアデビルの衣装を着て代わりをする。
Thunderbolts #110–115(2007年3月-2007年4月)
『サンダーボルツ:フェイス・イン・モンスターズ(アシェット73号2024年10月30日)』
サンダーボルツにブルズアイ 、ノーマン・オズボーン、ヴェノム(マック・ガーガン) 、
ペナンス(ロビー・ボールドウィン) が参加。他のメンバーはラジオアクティブマン(チェン・ルー)、ソングバード(メリッサ・ジョアン・ゴールド)、 ムーンストーン(カーラ・ソフェン)、ソーズマン(アンドレアス・フォン・ストラッカー)。リーダーにムーンストーンが就任。
サンダーボルツは未登録の超人を捕まえる。
ブルズアイは負傷により体を動かせなくなる。
Captain America #34-42(2008年3月-11月)
『デス・オブ・キャプテン・アメリカ:バーデン・オブ・ドリーム(ヴィレッジ2011年11月30日)』
覚悟を決めてキャプテン・アメリカの称号を受け継いだバッキー、それと共に受け継いだ責任も事件の中で痛感する。
新キャップへの代替わりに偽キャップウィリアム・バーンサイドが登場。
ホークアイ(クリント)の復活も本格化してきた。
New Avengers #26-31(2007年1月-8月)
『ニューアベンジャーズ:レボリューション(ヴィレッジ2013年1月19日)』
ホークアイ復活の様子が詳しく描かれる。ワンダは完全に記憶喪失っぽい。
ホークアイがローニンに。
CW後なのでシークレット・アベンジャーズがマイティ・アベンジャーズに襲われたり。
エレクトラがスクラルだったことが判明する。
直接の続編は『ニューアベンジャーズ:トラスト(ヴィレッジ2013年4月30日)』
New Avengers: Illuminati #1-5(2007年2月-2008年1月)
『ニューアベンジャーズ:イルミナティ(ヴィレッジ通販限定2016年5月15日)』
マーベル・ユニバースのこれまでの事件の裏での秘密結社イルミナティの行動が描かれる。
ヴィレッジの表だともうちょい前だったけど、最後の方に『レボリューション』のラストの衝撃の展開が出てきちゃうからそれより後に読んだ方が良いと思う。けど、マーベルボーイ(ノォ=ヴァア)のお話は『シビル・ウォー』の前に読んでおきたいのが難しい所。
マーベルボーイ(ノォ=ヴァア)登場。
タイタニアがリアリティストーンを手に入れたのをシーハルクが倒したってのは『シーハルク :超人法規』に収録されてた。
Mighty Avengers #1-6(2007年5月-2008年2月)
『マイティ・アベンジャーズ:ウルトロン・イニシアティブ(ヴィレッジ2013年2月15日)』
登録法賛成派のアベンジャーズ(マイティ・アベンジャーズ)が結成される。
トニー設計の赤金ヘリキャリアが登場。
ウルトロンが人類へ宣戦布告、ピムの協力もあってどうにか倒す。(その後宇宙で暴れてたらしい)
また、ジャネットがピムから巨大化用の血清をもらう。
直接の続編は『マイティ・アベンジャーズ:ベノム・ボム(ヴィレッジ2013年7月20日)』
New Avengers #32-37(2007年11月-2008年2月)
New Avengers Annual #2(2008年2月)
『ニューアベンジャーズ:トラスト(ヴィレッジ2013年4月30日)』
スクラルの存在が明らかになりチーム内が疑心暗鬼に。
ウルトロン・イニシアティブ、ベノム・ボムの事件がこっちでも言及される。。
新ヴィランのフードが台頭。
ルークとジェシカの娘の名前がダニエル・ケイジと明かされる。
ストレンジがフードの一派との戦いで戦線離脱。
スパイダーマンはまだ黒スーツ。
ジェシカ・ジョーンズが娘と共にアベンジャーズ・タワーに保護を求める。
直接の続編は『ニューアベンジャーズ:シークレット・インベージョン(ヴィレッジ2014年2月20日)』
Mighty Avengers #7-11(2008年3月-5月)
『マイティ・アベンジャーズ:ベノム・ボム(ヴィレッジ2013年7月20日)』
エレクトラに化けていたスクラルに関する情報がトニーに伝えられる。
ここでジェシカ・ドリューがマイティ・アベンジャーズに合流。
ベノム・ボムの事件にはシークレット・アベンジャーズも駆けつける。
元凶のドゥームを倒す。
直接の続編は『マイティ・アベンジャーズ:シークレット・インベージョン(ヴィレッジ2014年3月26日)』
AMAZING SPIDER-MAN #539-543において『バック・イン・ブラック(未邦訳)』。シビルウォーにおいて撃たれたメイおばさんの復讐の気持ちからスパイダーマンは黒のスーツを身にまとう。
AMAZING SPIDER-MAN#544-545(2007年11月-12月)
SENSATIONAL SPIDER-MAN#41(2007年12月)
FRIENDLY NEIGHBORHOOD SPIDER-MAN#24(2007年11月)
MARVEL SPOTLIGHT :SPIDER-MAN₋ONE MORE DAY/BRAND NEW DAY(2007年12月)
『スパイダーマン: ワン・モア・デイ(shopro2012年7月13日)』
『シビルウォー』の逃亡生活の中撃たれたメイおばさんの命を救うため奔走したスパイダーマンだが最終的に悪魔メフィストと取引することになる。ピーターとMJの結婚を無かったことにする代わりに、メイおばさんの命を助けピーターがシビルウォーにて明かした正体に関する記憶を世界中から消すという契約をした。
また、結婚が無かったことになった影響で歴史や設定にも改変が起こる。
主なものとしてハリー・オズボーンが死んでいたことは無かったことになりヨーロッパに長期旅行していたことになった。
また、生体ウェブの設定も消えて再びウェブシューターを使うことになる。
直接の続編は『スパイダーマン:ブランニュー・デイ1(shopro2012年12月8日)』
また、その結構後の話になる『スパイダーマン:ワン・モーメント・イン・タイム(shopro2014年12月19日)』にて『ワンモアデイ』でメフィストによって改変された歴史をピーターとMJが回想する。なので『ブランニューデイ』の前にこっちを読んでも良い。
スパイダーマン:ブランニュー・デイ
AMAIZING SPIDER-MAN#546-551(2008年2-4月)
SPIDER-MAN:SWING SHIFT(2007年7月)
VENOM SUPRE-SPECIAL(1995年8月)
『スパイダーマン:ブランニュー・デイ1(shopro2012年12月8日)』
ミスター・ネガティブが初登場。
ジャックポット登場。
グレイ・ゴブリン(メナス)登場。
その他の登場人物として検死官のカーリー・クーパー、ビューグルの買収を計画するデクスター・ベネット、ハリーのガールフレンドのリリー・ホリスター、その父親で市会議員のビル・ホリスター、警官のヴィン・ゴンザレスなど。
メイおばさんはホームレス用のシェルター、フィーストで働いてる。
フードが闇社会で話題になってる。
あとピーターがJJJに人工呼吸する。
直接の続編は『スパイダーマン:ブランニュー・デイ2(shopro2013年1月30日)』
Vol.1
Messiah Complex One-Shot(2007年12月)
Uncanny X-Men #492-493(2008年1月-2月)
X-Factor #25-26(2008年1月-2月)
New X-Men #44(2008年1月)
X-Men #205(2008年1月)
Vol.2
Uncanny X-Men #494(2008年3月)
X-Factor #27(2008年3月)
New X-Men #45-46(2008年2月-3月)
X-Men #206-207(2008年2月-3月)
『X-MEN:メサイア・コンプレックス Vol.1,2(ヴィレッジ通販限定2014年3月15日、
2014年4月15日)』
シビルウォーは1年前のことらしい。そしてハボックとポラリスとレイチェル・グレイがシーアー帝国に置き去りにされたのが先月。
ビショップはONEに属してる。
ミスターシニスターが死ぬ。
ローグがミスティークの手によってレイチェルの力を吸収したおかげで復活。
ホープはケーブルが預かることになる。
X-マンションは崩壊し、『シークレット・インベージョン』後は縁あってサンフランシスコがX-MENの本拠地となる。
混戦の中でプロフェッサーXがビショップに撃たれたが、この後一命をとりとめてたらしい。
Wolverine(1988)#88(1994年12月)
Wolverine: Origins(2006) #20-25(2008 年 2 月-7 月)
Wolverine/Deadpool: The Decoy(2010) #1(2011年9月)
『デッドプール VS. ウルヴァリン(shopro2024年4月25日)』
デッドプールはある人物の依頼でウルヴァリンを殺そうとする。
ウルヴァリンは洗脳されたダケンを止める。
AMAZING SPIDER-MAN#552-558(2008年5月-7月)
『スパイダーマン:ブランニュー・デイ2(shopro2013年1月30日)』
スパイダーマンとウルヴァリンがチームアップ。ドクター・ストレンジも出てるけど本来は『トラスト』で離脱したはず。発売順でそうなっちゃったらしい。
ベノム・ボムに関する記事が出てる。
あとスパイダーマンがJJJに人工呼吸する。
直接の続編は『スパイダーマン:ブランニュー・デイ3(shopro2013年2月27日)』
AMAIZING SPIDER-MAN#559-563(2008年7月-8月)
『スパイダーマン:ブランニュー・デイ3(shopro2013年2月27日)』
スクリューボール初登場。
MJが再登場。邦訳されないと思うのでネタバレ書いておくと、ジャックポットの正体はMJではなくアラナ・ジョブソンという人物。本来ジャックポットとして政府に登録してたのはサラ・エレットだったが、未登録であるアラナに名義を売っていた。
ピーターがデクスター・ベネットに解雇される。
直接の続編は(ちょっと飛ぶけど)『スパイダーマン:ニューウェイズ・トゥ・ダイ(shopro2013年10月18日)』
Amazing Spider-Man#568-573(2008年10月-12月)
『スパイダーマン:ニューウェイズ・トゥ・ダイ(shopro2013年10月18日)』
アンチヴェノム(エディ・ブロック)が誕生。
ノーマン・オズボーンが再登場。サンダーボルツとも登場。。
直接の続編は(ちょっと飛ぶけど)『スパイダーマン:エレクション・デイ(shopro2013年11月27日)』
IRON MAN: ENTER THE MANDARIN#1-6(2007年11月-2008年4月)
『アイアンマン:エンター・ザ・マンダリン』
1964年に刊行された『テイルズ・オブ・サスペンス』#50での初登場、そしてアイアンマンとマンダリンの初対決エピソードを現代的な視点で描き直した作品。
ワールド・ウォー・ハルク
World War Hulk #1-5(2007年8月-2008年1月)
『ワールド・ウォー・ハルク(ヴィレッジ2013年6月20日)』
怒りに満ちたハルクたちの攻撃により地球のヒーローの大半が敗北。
リック・ジョーンズがミークに刺される。
サカールにてスカーが現れる。
ハルクバスター(アイアンマン モデル36)登場。
Invincible Iron Man #21-28 (2007年10月-2008年6月)
IRON MAN: DIRECTOR OF S.H.I.E.L.D. ANNUAL #1(2008年1月)
『アイアンマン:ホーンテッド(ヴィレッジ2013年10月19日)
致死的なウイルスとなったエクストリミスをめぐってアイアンマンがマンダリンと戦う。
ノーマン・オズボーンが登場。
短編の中ではマドリプールの君主となっていたマダム・ハイドラを倒す。
Thor Vol.3 #1-6 (2007年9月-2008年2月)
『ソー Vol.1 ―帰還―(ヴィレッジ通販限定2015年5月15日)』
Thor Vol.3 #1-6 (2007年9月-2008年2月)
『ソー:リボーン(アシェット8号2022年5月6日)』
ソーなどアスガルドの神々が復活。主に復活したのはソー、ヘームダール、ウォリアーズ・スリー、ボールダー、レディ・ロキ。
オクラホマシティにニューアスガルドが建つ。
アイアンマンがソーに登録を求めるが返り討ちに。
直接の続編は『ソー Vol.2 ―邂逅―(ヴィレッジ通販限定2016年1月15日)』
The Hulk Vol.2 #1-6(2008年3月-11月)
『ハルク:レッドハルク(ヴィレッジ通販限定2015年8月15日)』
謎のハルク、レッド・ハルクが登場。
リック・ジョーンズがエィボムとなる。
トニー設計の赤金ヘリキャリアが破壊される
復活したソーも登場。
HAWKEYE#1-5(2012年10月-2013年2月)
YOUNG AVENGERS PRESENTS#6(2008年8月)
『ホークアイ:マイ・ライフ・アズ・ア・ウェポン(shopro2014年8月27日)』
HAWKEYE#1-5(2012年10月-2013年2月)
YOUNG AVENGERS PRESENTS#6(2008年8月)
『ホークアイ:マイ・ライフ・アズ・ア・ウェポン(アシェット89号2025年6月11日)』
West Coast Avengers (2018)#1-4(2018 年 10 月-2019 年 1 月)
Young Avengers Presents #6(2008年8月)
『ウエスト・コースト・アベンジャーズ:あぶない!? 新チーム誕生(shopro2021年2月18日)』
ケイトはクリント・バートンからホークアイとして認められる。
シークレット・インベージョン
SECRET INVASION #1-8(2008年6月-2009年1月)
『シークレット・インベージョン(ヴィレッジ2013年9月27日)』
SECRET INVASION #1-8(2008年6月-2009年1月)
『シークレット・インベージョン(アシェット69号2024年9月4日)』
スクラルの侵略がついに実行される。
作中ではシビル・ウォー終結が数週間前
フューリーがコマンドスを率いて復帰。ただし事件後に再び潜伏。
アイアンマン、エクストリミスを無効化される。
ハンク・ピム、ジェシカ・ドリュー、ジャーヴィス、マー=ヴェルがスクラルと入れ替わってたことが判明。
ボビー・モースは以前死亡したのはスクラルだったと判明し本物が復帰。
ジャネット・ヴァン・ダインが死亡。ダニエル・ケイジがスクラルのジャーヴィスに攫われる。
今回の件でトニーは解任代わりにノーマン・オズボーンが台頭、シールドなどはサンダーボルツの傘下となる。
またカバルが登場、メンバーはノーマン・オズボーン、エマ・フロスト、ネイモア、ドクター・ドゥーム、レディ・ロキ、フッド
NEW AVENGERS #38-47(2008年4月-2009年1月)
『ニューアベンジャーズ:シークレット・インベージョン(ヴィレッジ2014年2月20日)』
ジェシカ・ジョーンズがマイティ・アベンジャーズに保護を求めに行った後のルークとの話し合い。
サベッジランドでのケイザー合流の経緯、『ブレイクアウト』の事件の時のシールドを裏切ってた職員はスクラルだったことが判明その時から警戒してたらしい。
スクラルと入れ替わっていた者たちの視点でこれまでの事件が振り替えられる。
ジェシカ・ドリューは『シークレット・ウォー』直前辺りからエレクトラは『エネミー・オブ・ステイト』直前から
フッドの魔力源がドーマムゥと判明。
直接の続編は『ニューアベンジャーズ:ダークレイン(ヴィレッジ2014年8月30日)』
Mighty Avengers #12-20(2008年6月-2009年2月)
『マイティ・アベンジャーズ:シークレット・インベージョン(ヴィレッジ2014年3月26日)』
『シークレット・ウォー』後にスクラルの侵略に気づきチームを集めるフューリー
ハンク・ピムは『ディスアセンブルド』でアベンジャーズが解散してジャネットと離婚するころから入れ替わってた。
ジャネットの葬式。
THOR #601-603(2009年6月―11月)
THOR: GIANT-SIZE FINALE(2010年1月)
Secret Invasion: Thor #1-3(2008年10月―12月)
Thor #142 (1967年7月)
『ソー Vol.3 ―別離―(ヴィレッジ通販限定2016年11月15日)』
シークレット・インベージョンの時のニューアスガルドも描かれる。ベータ・レイ・ビルが登場。
GUARDIANS OF THE GALAXY #1-6(2008年7月-12月)
『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:レガシー2017年4月28日)』
『アナイアレーション(未邦訳)』などで起きたアナイアレーション・ウェーブ事件で集まったヒーロー達がガーディアンズ・オブ・ギャラクシーのメジャー・ビクトリーと名乗る男(正体は元祖ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーの一員のバンス・アストロ)をみつけ彼らのチームもガーディアンズ・オブ・ギャラクシーを名乗る。
劇中の時間は2008年らしい。
Marvel's Spider-Man: Homecoming Prelude#1,2(2017年5月,6月)
Invincible Iron Man Vol .2 #7(2009年1月)
THE AMAZING SPIDER-MAN #2,#46(1963年5月、1967年3月)
『スパイダーマン ホームカミング:プレリュード(shopro2017年8月2日)』
アイアンマンとスパイダーマンのチームアップ。
アイアンマンはモデル29のエクストリミスアーマー。
New Mutants #18-20(1984年8月-10月)
X-Force #99(2000年2月)
X-Force #10(2009年2月)
『ニューミュータンツ:デーモンベア(ヴィレッジ2020年5月29日)』
ウォーパス(ジェームズ・プラウドスター)はゴーストライダー(ジョニー・ブレイズ)と共にデーモンベアを倒す。
AMAIZING SPIDER-MAN#583-588(2009年3月-5月)
AMAIZING SPIDER-MAN: EXTRA!#1,#3(2008年9月、2009年5月)
『スパイダーマン:エレクション・デイ(shopro2013年11月27日)』
スパイダートレーサー事件とメナス事件が解決。
未邦訳部分でクレイブンの娘出てたり、ミスター・ネガティブが暗躍したり、JJJシニアが登場してたらしい。
リリー・ホリスターがシークレット・インベージョンに関して軽く言及。(アメリカンサンかも)
フラッシュ・トンプソンが帰国。
スパイダーマンの弁護をマット・マードックが担当。
表紙のようにオバマ元大統領が登場する短編が収録されてる。現大統領である(当時は副大統領)ジョー・バイデンも出てる。
直接の続編は(ちょっと飛ぶけど)『スパイダーマン:アメリカン・サン(shopro2013年12月17日)』
Dark Avengers #1-6(2009年3月-8月)
『ダークアベンジャーズ:アセンブル(ヴィレッジ2014年6月30日)』
ダーク・アベンジャーズ結成。メンバーはマイティ・アベンジャーズから残留してるのはアレス、セントリー。アイアンパトリオット(ノーマン・オズボーン)、ミズ・マーベルの格好のムーンストーン、ホークアイの格好のブルズアイ、スパイダーマンの格好のヴェノム(マック・ガーガン)、ウルヴァリンの格好のダケン、そしてキャプテン・マーベル(ノォ=ヴァア)がメンバーに。
モーガンに襲われるドゥームを助けたりアトランティス人のテロを解決したり。
カバルも登場。
ノォ=ヴァアはムーンストーンにチームの大半が犯罪者と知らされ離脱。
直接の続編は『アベンジャーズ/X-MEN:ユートピア(ヴィレッジ通販限定2015年11月15日)』に入ってる。
New Avengers #48-54 (2009年2月-8月)
Secret Invasion Dark Reign(2009年2月)
『ニューアベンジャーズ:ダークレイン(ヴィレッジ2014年8月30日)』
カバル召集の経緯が明かされる。
元アベンジャーズはキャプテン・アメリカ(バッキー)のもとへ集合。ノーマンの台頭によりCWでの元賛成派と元反対派の垣根は無くなってる。
ダニエル・ケイジの救出に成功。
スパイダーマンが『ワン・モア・デイ』の影響で皆が忘れていた正体を再び明かす。
ドクター・ストレンジがソーサラー・スプリームでなくなり、ドクター・ブードゥーが後釜に座る。
フッドに取りついたドーマムゥが倒される。フッドはマダム・マスクと共に逮捕。
直接の続編は『ニューアベンジャーズ:パワーロス(ヴィレッジ2014年12月19日)』
Black Panther Vol.5#1-6(2009年4月-9月)
『ブラックパンサー:黒豹を継ぐ者(shopro2022年10月20日)』
ティチャラが生死の境をさまよい、シュリがブラックパンサーとなる。
その後ティチャラもストームの献身により生還。
Captain Britain & MI-13 #10–15(2009年4月-9月)
Captain Britain And MI-13 Annual #1(2009年8月)
『キャプテン・ブリテン&MI13:ヴァンパイア・ステイト(アシェット66号2024年7月24日)』
メガンが復活。
バロン・ブラッド、ドラキュラ、リリス死亡。
キャプテン・ブリテンたちはドラキュラたち吸血鬼の侵略を止める。
AVENGERS ORIGINS: LUKE CAGE #1(2012年1月)
New Avengers: Luke Cage #1-3(2010年6月-8月)
DAREDEVIL: CAGE MATCH(2010年7月)
“CITIZEN CAGE" from Marvel ASSISTANT-SIZED SPECTACULAR #2(2009年6月)
HERO FOR HIRE #1(1972年6月)
『ルーク・ケイジ:無慈悲の街(ヴィレッジ2016年9月28日)』
ルークはブルックリン区長を目指すよう勧められる。
DEADPOOL: SUICIDE KINGS#1-5(2009年6月-10月)
DEADPOOL: GAME$ OF DEATH(2009年5月)
『デッドプール:スーサイド・キングス(shopro2014年9月26日)』
パニッシャー、スパイダーマン、デアデビルと共演。
AMAZING SPIDER-MAN#595-599(2009年7月-9月)
『スパイダーマン:アメリカン・サン(shopro2013年12月17日)』
未邦訳の作品でピーターはFFと共に冒険に出た影響で2か月家を留守にしていた。その間にJJJが市長になってメイおばさんとJJJシニアが婚約。
ノーマンがハンマーの長官となりダークアベンジャーズを率いてる。また、ハリーにキャプテン・アメリカに代わるヒーローアメリカン・サンになってもらうよう要請する。
Captain America #49-50(2009年6月-7月) +#600-601(2009年8月-9月)
『キャプテン・アメリカ:ロード・トゥ・リボーン(ヴィレッジ2014年4月19日)』
ニューアベンジャーズにバッキーやナターシャが合流している。
『ワンモアデイ』後なのでみんなが素顔でもスパイダーマンはマスク着用、『シークレット・インベージョン』で復活したボビー・モースもいる。ダニエル・ケイジはいる。
スティーブの一周忌らしい。
ダークアベンジャーズやハンマーも登場。
THOR Vol.3 #7-12(2008年5月-2009年1月)
THOR #600(2009年4月)
『ソー Vol.2 ―邂逅―(ヴィレッジ通販限定2016年1月15日)』
ジェーン・フォスターと再会する。
スティーブの一周忌にソーが祈る。
ダークアベンジャーズが登場。
ボールダーがオーディンの息子であることが明らかになる。
また、ロキの計略によりソーは追放されることになる。
直接の続編は『ソー Vol.3 ―別離―(ヴィレッジ通販限定2016年11月15日)』
THOR #601-603(2009年6月―11月)
THOR: GIANT-SIZE FINALE(2010年1月)
Secret Invasion: Thor #1-3(2008年10月―12月)
Thor #142 (1967年7月)
『ソー Vol.3 ―別離―(ヴィレッジ通販限定2016年11月15日)』
シフが復活。
ボールダーはロキの悪事を知る。
Vol.1
CABLE #11-14(2009年4月-7月)
CABLE: MESSIAH WAR #1(2009年5月)
X-FORCE #14(2009年6月)
Vol.2
CABLE #15(2009年8月)
X-FORCE #15-16(2009年7月-8月)
X-MEN: THE TIMES & LIFE OF LUCAS BISHOP#1-3(2009年4月-6月)
『X-フォース/ケーブル:メサイア・ウォー Vol.1,2(ヴィレッジ通販限定2016年7月15日、2016年9月15日)』
未来で子育て中のケーブル、ホープは赤ちゃんから少女(7歳らしい)に。
ビショップとストライフに追われるケーブルにXフォースが合流。
未来世界におけるデッドプールやアポカリプスも登場し、ホープを守ることに成功する。
アベンジャーズ/X-MEN:ユートピア
Dark Avengers / Uncanny X-Men: Utopia Vol.1 #1(2009年8月)
Uncanny X-Men Vol.1 #513-514(2009年9月-10月)
Dark Avengers Vol.1 #7-8(2009年9月-10月)
Dark Avengers / Uncanny X-Men: Exodus Vol.1 #1(2009年11月)
『アベンジャーズ/X-MEN:ユートピア(ヴィレッジ通販限定2015年11月15日)』
『シークレット・インベージョン』後。
未邦訳の部分でサンフランシスコがX-MENの本拠地となってる。
ノーマン主導でダーク版のX-MENが召集される。メンバーはエマ・フロスト、ネイモア、ウルヴァリンの格好のダケン、クローク&ダガー、オメガフライト、プロフェッサーに化けてるミスティーク。エマとネイモアはすぐノーマンを裏切る。ダークビーストがノーマンに協力していた。
ノーマンによるミュータントへの攻撃から逃れるため、沈んでたアステロイドMを基に人工島ユートピアを建設。ユートピアをミュータントの新たな聖地とし同胞に身を寄せるよう呼びかける。
直接の続編は『ダークアベンジャーズ:モレキュールマン(ヴィレッジ2014年11月30日)』
Dark X-Men: The Confession(2009年11月)
X-MEN LEGACY #226-227(2009年9月-10月)
DARK REIGN: THE CABAL(2009年6月)
Dark X-Men: The BEGINNING #1-3(2009年9月-10月)
『アベンジャーズ/X-MEN:ロード・トゥ・ユートピア(ヴィレッジ通販限定2016年3月15日)』
ローグと共にガンビットとデンジャーが登場。デンジャーは未邦訳部分で仲間になってた。
その他、ノーマンのダークX-MENスカウトの様子。
Dark Avengers Vol.1 #9-12(2009年11月-2010年2月)
『ダークアベンジャーズ:モレキュールマン(ヴィレッジ2014年11月30日)』
『ユートピア』の件が言及される。
フューリー率いるシークレット・ウォリアーズが登場。
モレキュールマン登場。
ブルズアイとムーンストーンが良い感じに。
直接の続編は『ダークアベンジャーズ:シージ(ヴィレッジ2015年2月28日)』
DEADPOOL#900(2009年12月)
DEADPOOL TEAM-UP#1(1998年12月)
DEADPOOL#1000(2010年10月)
CAPTAIN AMERICA : WHO WON’T WILD THE SHIELD?(2010年6月)
DEADPOOL: MERRY FREAKIN’ CHRISTMAS!!(Marvel Digital Comics Unlimited)Marvel Digital Holiday Special#2(2009年12月)
『デッドプール:デッド・ヘッド・リデンプション(shopro2015年3月6日)』
短編集。
デッドプールはサンタと戦う。
DEADPOOL #11 (1997年12月)
CABLE & DEADPOOL#24 (2006年3月)
AMAZING SPIDER-MAN#611 (2010年1月)
AVENGING SPIDER-MAN #12-13 (2012年11月-12月)
DEADPOOL ANNUAL #2 (2014年7月)
『スパイダーマン/デッドプール:プロローグ(shopro2017年07月25日)』
クレイヴンを生き返らせようと妻のアレクサンドラと娘のアナスタシアがマダム・ウェブ(カサンドラ・ウェブ)を利用する。
アラーニャ(アーニャ・コラソン)、アンチヴェノム(エディ)、スパイダーウーマン(マティ・フランクリン)が一瞬登場。
New Avengers #55-60(2009年9月-2010年2月)
『ニューアベンジャーズ:パワーロス(ヴィレッジ2014年12月19日)』
『ダークレイン』で能力を失ったフッドがロキの協力のもとノルンの石を手に入れ新たな力を身に着ける。
フッドのギャングを一時ドクター・ハロウが率いるものの結局ハロウはフッドに殺されメンバーはノーマンに引き取られる。
ハンク・ピムがワスプになってる。
ウルヴァリンはサンフランシスコ(ユートピアの場所)に行ってたりする。
直接の続編は『ニューアベンジャーズ:シージ(ヴィレッジ2015年3月28日)』
Captain America: Reborn #1-6(2009年9月-2010年3月)
『キャプテン・アメリカ:リボーン(ヴィレッジ2014年10月30日)』
ハンマーとダークアベンジャーズ、ノーマンにビクトリア・ハンドも登場。
サンダーボルツはゴースト、スカージ、パラディン、アントマン(エリック・オ・グレイディ)
ハンク・ピムがワスプになってる。新生マイティ・アベンジャーズの本拠地はインフィニット・アベンジャーズ・マンション
スティーブ・ロジャース復活。
シンの顔がレッドスカルのようになる。
レッドスカル死亡。
DEADPOOL#900(2009年12月)
DEADPOOL TEAM-UP#1(1998年12月)
DEADPOOL#1000(2010年10月)
CAPTAIN AMERICA : WHO WON’T WILD THE SHIELD?(2010年6月)
DEADPOOL: MERRY FREAKIN’ CHRISTMAS!!(Marvel Digital Comics Unlimited)Marvel Digital Holiday Special#2(2009年12月)
『デッドプール:デッド・ヘッド・リデンプション(shopro2015年3月6日)』
短編集。
フォーブッシュマンが復活。
DEADPOOL: MERC WITH A MOUTH#1-13(2009年9月-2010年9月)
『デッドプール:マーク・ウィズ・ア・マウス(shopro2013年9月28日)』
レディ・デッドプール(ワンダ・ウィルソン) 初登場。
デッドプールはヘッドプールたちと共に様々な並行世界を冒険しゾンビーズの世界にたどり着く。
シージ
Siege: The Caba(2010年2月)
Siege Prologue(2009年12月)
Siege #1-4(2010年3月-6月)
Free Comic Book Day 2009 Avengers “THE WAY THINGS ARE…”(2009年5月)
『シージ(ヴィレッジ2015年1月30日)』
Siege #1-4(2010年3月-6月)
Siege: The Caba(2010年2月)
『シージ(アシェット79号2025年1月22日)』
ノーマン率いるダークアベンジャーズがアスガルドに侵攻。
アイアンマン、昏睡後目覚めるために使ったバックアップの記憶が不十分だったためニューアベンジャーズ結成頃からの記憶をなくす。
ダークアベンジャーズ解散。
アレスとロキとセントリーが死亡。
短編はまだノォ=ヴァアが居る時期。
Dark Avengers Annual Vol.1 #1(2010年2月)
Dark Avengers Vol.1 #13-16(2010年3月-7月)
『ダークアベンジャーズ:シージ(ヴィレッジ2015年2月28日)』
ノォ=ヴァアがダークアベンジャーズに追われるも逃亡、スプリーム・インテリジェンスからネガ・バンドをもらい地球の守護者、プロテクターとなる。この時スティーブは復活済み。
シージの前日にカバルの集会。そこでボイドにドゥーム(実際はドゥームボット)を襲わせる。その裏でブルズアイがセントリーの妻のリンディを殺害。
シージ当日、ヴェノムとブルズアイとムーンストーンとオズボーンは投獄。ビクトリア・ハンドは休暇の後に復帰せよとの命令。
ダケンはうまく逃げる。
フォボスにアレスの死亡が告げられる。
New Avengers #61-64(2010年3月-6月)
New Avengers Annual #3(2010年2月)
Dark Reign:The List – Avengers(2009年11月)
New Avengers Finale(2010年6月)
『ニューアベンジャーズ:シージ(ヴィレッジ2015年3月28日)』
ケイジが心臓発作の療養中にクリントがダークアベンジャーズ暗殺へ向かうも捕まる。
スティーブがアベンジャーズに合流。その後フューリーも合流したところでシージの事件が発生。
超人登録法が撤廃。ノーマンに代わりスティーブが警察機構長官となる。コマンダー・スティーブに。
AVENGERS: PRIME #1-5(2010年8月-2011年3月)
SENTRY: FALLEN SUN #1(2010年7月)
『アベンジャーズ:プライム(ヴィレッジ通販限定2017年3月15日)』
AVENGERS: PRIME #1-5(2010年8月-2011年3月)
『アベンジャーズ:プライム(アシェット81号2025年2月19日)』
シージ直後にスティーブ、トニー、ソーで冒険し残っていたわだかまりが溶ける。
セントリーのお葬式。
HULK #19-24(2010年3月-10月)
FALL OF THE HULKS: GAMMA(2010年2月)
『ハルク:フォール・オブ・ハルクス/ワールド・ウォー・ハルクス(ヴィレッジ通販限定2017年1月15日)』
本編はダークアベンジャーズが解散しておらずアイアンマンが復活してないので時系列としては基本的にシージ直前。しかしエピローグ辺りはシージ後らしい。
X-MENはマグニートーが合流済み。
インテリジェンシア(インテリゲンチャ、インテリゲンシアなど)初登場。
レッドハルクの正体がサンダーボルト・ロス、レッド・シーハルクの正体がベティ・ロスと判明。
事件終結後、スティーブ・ロジャースがレッドハルクに会いに来る。
DEADPOOL#19-22(2010年4月-6月)
HIT-MONKEY#1(2010年4月)
『デッドプール:モンキー・ビジネス(shopro2015年9月16日)』
スパイダーマンとデッドプールでチームアップ。
ヒット・モンキー初登場。
AVENGERS ORIGINS: LUKE CAGE #1(2012年1月)
New Avengers: Luke Cage #1-3(2010年6月-8月)
DAREDEVIL: CAGE MATCH(2010年7月)
“CITIZEN CAGE" from Marvel ASSISTANT-SIZED SPECTACULAR #2(2009年6月)
HERO FOR HIRE #1(1972年6月)
『ルーク・ケイジ:無慈悲の街(ヴィレッジ2016年9月28日)』
クリントがローニン。ルークとジェシカは子育て中。
スパイダーマンの言うオクラホマの件は『シージ』のことか?
デアデビルとルークはプライドをかけた勝負をする。
Vol.1
X-Men: Second Coming #1(2010年5月)
Uncanny X-Men #523-524(2010年6月-7月)
New Mutants #12-13(2010年6月-7月)
X-Men: Legacy #235(2010年6月)
X-Force #26(2010年6月)
Vol.2
Uncanny X-Men #525(2010年8月)
New Mutants #14(2010年8月)
X-Men: Legacy #236-237(2010年7月-8月)
X-Force #27-28(2010年7月-9月)
X-Men: Second Coming #2(2010年9月)
『X-MEN:セカンド・カミング Vol.1,2(ヴィレッジ通販限定2014年5月15日、2014年6月15日)』
ホープとケーブルが現代に帰還。
未邦訳の部分でマジックやリージョンが復活、キティ・プライドが帰還、マグニートーやプロフェッサーXやローグなどもX-MENと合流。
アベンジャーズが登場。メンバーはキャプテン(バッキー)、ソー、アイアンマン、スパイダーウーマン。とシージ後のメンバー。
ナイトクローラー、ケーブルが死亡。その他にも死傷者多数。
ビーストはサイクロップスのもとを去る。新生Xフォース結成。
ホープ以来の新たなミュータントが5名見つかる。
多分邦訳されないが『ジェネレーション・ホープ(未邦訳)』にてX-MENに保護されサイクロップスとホープのもとで修練を積むことになる。ゼロ(日本の東京)プライマル(ウクライナのキエフ)オーヤ(ナイジェリアのオーヨ)トランソニック(カナダのバンクーバー)ベロシダット(メキシコのメキシコシティ)の5人でライツと呼ばれる。
SPIDER-MAN/FANTASTIC FOUR#1-4(2010年9月-12月)
PETER PARKER, THE SPECTACULAR SPIDER-MAN #42(1980年5月)
FANTASTIC FOUR#218(1980年5月)
『スパイダーマン/ファンタスティック・フォー(shopro2021年11月25日)』
4話がこの辺の時期(現代)の話。
『ヴェノム・ボム』や『ダークレイン』の事件が言及される
事件の裏にクリストフ・ベルナルドがいた。
AVENGERS: THE CHILDREN’S CRUSADE #1-9(2010年9月-2012年5月)
AVENGERS: THE CHILDREN’S CRUSADE — YOUNG AVENGERS #1(2011年5月)
Material from UNCANNY X-MEN #526(2010年9月)
『アベンジャーズ:チルドレンズ・クルセイド(shopro2023年9月14日)』
セカンド・カミング後のユートピア再建中から事件が始まる。
解説で触れられているが、本来ならまだコマンダーのはずのスティーブがキャプテン・アメリカになってたり細かい矛盾点がある。ホークアイは昔のコスチューム。
スカーレット・ウィッチが記憶を取り戻す。アントマン(スコット・ラング)が復活。スタチュア(キャシー・ラング)、ヴィジョンが死亡。
ヤング・アベンジャーズ解散。
事件終了後数か月の間にスパイダーアイランド、スキズム、ヒューマン・トーチの復活が起きたらしい。
Guardians of the Galaxy (Vol. 2) #25(2010年6月)
The Thanos Imperative: Ignition(2010年7月)
The Thanos Imperative #1–6(2010年8月-2011年1月)
『サノス・インペラティブ(アシェット94号2025年8月20日)』
Secret Avengers Vol.1 #1–5(2010年7月-11月)
『シークレット・アベンジャーズ:ミッション・トゥ・マーズ(アシェット85号2024年4月16日)』
シークレット・アベンジャーズ(コマンダー・スティーブ、ブラックウィドウ、ビースト、ムーンナイト、シャロン・カーター、ウォーマシン、ノヴァ(リチャード・ライダー)、アントマン(エリック・オグレイディ))が結成される。
ANT-MAN: SEASON ONE#1(2012年7月)
AVENGERS ACADEMY #1(2010年8月)
『アントマン:シーズンワン(shopro 2015年1月28日)』
ベール(マディ・ベール)、フィネス(ジャンヌ・フーコー)、ハズマット(ジェニファー・タケダ)、レプタイル(フンベルト・ロペス)、メトル(ケン・マック)、ストライカー(ブランドン・シャープ)初登場、アベンジャーズ・アカデミーに参加。
ロビー・ボールドウィンはペナンスからスピードボールに名前を戻す。
シャドウランド
Shadowland #1–5(2010 年 9 月-2011年1月)
『シャドウランド(アシェット82号2025年3月5日)』
ハンドを支配したデアデビルはシャドウランドという要塞を建設した。ヒーローたちは次第に暴走する彼を止めようとする。
ブルズアイ死亡。
シャドウランドはキングピンが引き継ぎ。レディ・ブルズアイ、タイフォイド・マリー等が部下。
Hulk (vol. 2) #25–30(2010年11月-2011年4月)
『ハルク:スコーチド・アース(アシェット95号2025年9月3日)』
Amazing Spider-man#638-641(2010年9月-10月)
『スパイダーマン:ワン・モーメント・イン・タイム(shopro2014年12月19日)』
ピーターとMJが過去を振り返る。メフィストとの契約により改変された過去の歴史が明かされる。
Age of Heroes Vol.1 #3(2010年9月)
Taskmaster Vol.2 #1-4(2010年11月-2011年2月)
『タスクマスター:失われた過去(shopro 2018年1月24日)』
タスクマスターの過去が明らかに。人の動きなどを完璧に記憶できる代わりに、自身の記憶を失ってることが判明した。
シークレット・アベンジャーズが登場。メンバーはコマンダー・スティーブ、ブラックウィドウ(ナターシャ・ロマノフ)、アントマン(エリック・オグレイディ)、ムーンナイト(マーク・スペクター)、ヴァルキリー
Astonishing Thor#1-5(2011年1月-9月)
『アストニッシング・ソー(shopro2017年11月08日)』
『シージ』後なのでアスガルドは崩壊済み。
ソーがエゴとその弟であるオルターエゴと関わる。
Guardians Team-Up #6-10(2015 年 8 月-10 月)
Deadpool Team-Up #883(2011年5月)
『ガーディアンズ:チームアップ 2(shopro2017年4月19日)』
デッドプールは一時的にギャラクタスのヘラルドとなる。
Tales to Astonish #13 の抜粋(1960年11月)
Marvel Preview#7の抜粋(1976年6月)
Incredible Hulk #271(1982年5月),
Rocket Raccoon#1-4(1985年5月-8月)
Annihilators#1-4の抜粋(2011年5月-8月)
Annihilators : Earthfall#1-4の抜粋(2011年11月-2012年2月)
『ロケット・ラクーン&グルート(ヴィレッジ2014年9月30日)』
仲間と共にハーフワールドを去ったはずのロケットがなぜ一人になっていたのか、なぜ記憶を失っているのか。ハーフワールドの更なる真実が明らかに。
Venom (Vol. 2) #1–5(2011年5月-9月)
『ヴェノム(アシェット5号2022年3月23日)』
ジャック・オ・ランタン(ジャック)が初登場
フラッシュ・トンプソンはエージェント・ヴェノムとなる。
AMAZING SPIDER-MAN ANNUAL#38(2011年6月)
DEADPOOL ANNUAL#1(2011年7月)
INCREDIBLE HULKS ANNUAL#1(2011年8月)
『アイデンティティ・ウォー:デッドプール/スパイダーマン/ハルク(shopro2015年8月26日)』
デッドプール、スパイダーマン、ハルクはアース11638に移動し、帰還する。ゴースト・スパイダー(後でスピリット・スパイダーに改名)初登場。
光
Moon Knight (Vol. 6) #1-7(2011年7月-2012年1月)
影
Moon Knight (Vol. 6) #8-12(2012年2月-6月)
『ムーンナイト/光、影(shopro2016年11月16日、2017年3月8日)』
ムーンナイトの中にスパイダーマンとウルヴァリンとキャプテン・アメリカの人格がある。
エコー(マヤ・ロペス)死亡。
一応『エイジ・オブ・ウルトロン』に繋がる。
Wolverine(1988)#88(1994年12月)
Wolverine: Origins(2006) #20-25(2008 年 2 月-7 月)
Wolverine/Deadpool: The Decoy(2010) #1(2011年9月)
『デッドプール VS. ウルヴァリン(shopro2024年4月25日)』
ウルヴァリンは強大な敵を前に渋々デッドプールに協力を要請する。
スパイダーマン:スパイダーアイランド
Amazing Spider-Man #666-673(2011年9月-2012年1月)
『スパイダーマン:スパイダーアイランド(shopro2021年11月25日)』
未邦訳部分でミスター・ネガティブの正体が暴露される。
JJJが市長をやってる。
スパイダーマンはニューアベンジャーズとフューチャー・ファウンデーションに参加してる。なのでヒューマン・トーチはまだ死んでる。
フィーストは閉鎖。
エージェント・ヴァノム登場。
ピーターはカーリーと付き合ってる。
アベンジャーズも登場、レッドハルクも参加してる。コマンダー・スティーブも登場。
ジョイス・テラニーを名乗る最初に登場したグウェンのクローンが死亡。
ケイン・パーカーが復活。
X-MEN: SCHISM #1-5(2011年9月-12月)
X-MEN: REGENESIS #1(2011年12月)
『X-MEN:スキズム(ヴィレッジ通販限定2017年5月15日)』
X-Men: Schism #1–5(2011年9月-12月)
Generation Hope #10–11(2011年10月-11月)
X-Men: Regenesis #1(2011年12月)
『X-MEN:スキズム(アシェット84号2025年4月2日)』
本編はスティーブがまだキャプテンに復帰してないので『フィアー・イットセルフ』前、エピローグでコロッサスが禿げてるので『フィアーイットセルフ』後。
X-MENが分裂サイクロップスと共にユートピアに残ったのがエマ・フロスト、ネイモア、コロッサス、マジック、マグニートー、ストーム、デンジャー、ホープ
ウルヴァリンと共にXマンション跡地で再建されるジーン・グレイ学園に行ったものがアイスマン、キティ・プライド、ビースト、ローグ、ポラリス、ハボック、ガンビット、キャノンボール、マーベルガール(レイチェル・サマーズ)、X-23、キッド・オメガ
フィアー・イットセルフ
Fear Itself #1-7(2011年6月-12月)
Fear Itself: Book of the Skull(2011年5月)
『フィアー・イットセルフ(ヴィレッジ2017年8月30日)』
Fear Itself Prologue: Book Of The Skull(2011年5月)
Fear Itself #1–3(2011年6月-8月)
Fear Itself: The Worthy One-Shot.(2011年9月)
『フィア・イットセルフPart1(アシェット92号2025年7月23日)』
Fear Itself #4–7(2011年9月-12月)
Fear Itself 7.1: Captain America(2012年1月)
『フィア・イットセルフPart2(アシェット97号2025年10月1日)』
未邦訳の部分でオーディンが復活。キッド・ロキも登場。
未邦訳の部分でヒューマン・トーチが死亡しておりファンタスティック・フォーは解散しフューチャー・ファウンデーションに。
レッドスカルと同様に赤い顔になったシンがスカディのハンマーを手に入れる。
アベンジャーズにプロテクター(ノォ=ヴァア)とレッドハルクとビクトリア・ハンドが参加してる。ホークアイは昔の衣装。
アイアンマンのアーマーがモデル37(ブリーディング・エッジ・アーマー)に。
オーディンの兄であるカル(サーペント)が復活。
バッキーとソーが死亡。
スティーブがムジョルニアを持つ。また盾がカルに砕かれたのを直してもらう。
ハルクとブルース・バナーが分離。
スティーブがキャプテン・アメリカに復帰。
Daredevil (Vol. 3) #1–6(2011年9月-2012年1月)
『デアデビル:サウンド&フューリー(アシェット80号2025年2月5日)』
『シャドウランド』の件でデアデビルを引退していたが復帰。
デアデビルの正体はマット・マードックだと報じられており、信じてる人も多いが本人は否定してる。
Battle Scars(2012年1月-6月)
『バトル・スカーズ(アシェット47号2023年11月1日)』
ニック・フューリー・ジュニアやフィル・コールソンがコミックに初登場。
Tales to Astonish #13 の抜粋(1960年11月)
Marvel Preview#7の抜粋(1976年6月)
Incredible Hulk #271(1982年5月),
Rocket Raccoon#1-4(1985年5月-8月)
Annihilators#1-4の抜粋(2011年5月-8月)
Annihilators : Earthfall#1-4の抜粋(2011年11月-2012年2月)
『ロケット・ラクーン&グルート(ヴィレッジ2014年9月30日)』
ロケット&グルートはモジョーの番組に参加させられる
AVENGERS ORIGINS: LUKE CAGE #1(2012年1月)
LUKE CAGE #1-3(2017年7月-9月)
DAREDEVIL: CAGE MATCH(2010年7月)
HERO FOR HIRE #1(1972年6月)
“CITIZEN CAGE" from Marvel ASSISTANT-SIZED SPECTACULAR #2(2009年6月)
『ルーク・ケイジ:無慈悲の街(ヴィレッジ2016年9月28日)』
ルーク・ケイジの過去のまとめ。
彼が超人に、ヒーローになった経緯、ダイヤモンドバック(ウィリス・ストライカー)の死など。
X-MEN: SEASON ONE#1(2012年3月)
Uncanny X-Men (Vol. 2) #1(2012年1月)
『X-MEN:シーズンワン(shopro 2015年1月28日)』
ウルヴァリンはユートピアから出て行ってる。
シニスターがドリーミング・セレスティアル(ティアマット)を改造する。
DOCTOR STRANGE: SEASON ONE#1(2012年11月)
Defenders (Vol. 4) #1(2012年2月)
『ドクター・ストレンジ:シーズンワン(shopro 2016年12月14日)』
ストレンジはソーサラー・スプリームじゃない。ハルクとブルース・バナーが分離してる。
アイアンフィスト死亡。しかし、この世界はアース11127で、616から分岐した世界らしい。
WOLVERINE#300-304(2012年3月-6月)
『ウルヴァリン:バック・イン・ジャパン(shopro2017年6月7日)』
シルバーサムライ(シン)初登場。
ウルヴァリンはジーン・グレイ学園の校長、、エリタ・ガーナーという恋人がいる。
ウルヴァリンは日本にいる養子小林アミコを助けに行く。
Avengers: Season One #1(2012年11月)
Avengers Assemble Vol 2 #1(2012年5月)
『アベンジャーズ:シーズンワン(shopro 2014年10月30日)』
アベンジャーズはゾディアックと戦う。
SPIDER-MEN #1-5(2012年8月-11月)
『スパイダーメン(shopro2018年6月20日)』
ピーターがアルティメット・ユニバースに飛ばされ、マイルズと共に二つの世界のミステリオと戦う。
マイルズは13歳。
アース616のミステリオ(クエンティン・ベック)はアルティメット・ユニバースで拘留される。
HAWKEYE#1-5(2012年10月-2013年2月)
YOUNG AVENGERS PRESENTS#6(2008年8月)
『ホークアイ:マイ・ライフ・アズ・ア・ウェポン(shopro2014年8月27日)』
HAWKEYE#1-5(2012年10月-2013年2月)
YOUNG AVENGERS PRESENTS#6(2008年8月)
『ホークアイ:マイ・ライフ・アズ・ア・ウェポン(アシェット89号2025年6月11日)』
スティーブがキャプテンコスチューム的にマーベル・ナウ前っぽい。フューリージュニアもいる。
犬のラッキー(アロー、通称ピザドッグ)が初登場。
マダム・マスクも登場。フッドのおかげで顔の傷は治った後。
直接の続編は『ホークアイ:リトル・ヒッツ(shopro2015年8月26日)』
DEADPOOL #11 (1997年12月)
CABLE & DEADPOOL#24 (2006年3月)
AMAZING SPIDER-MAN#611 (2010年1月)
AVENGING SPIDER-MAN #12-13 (2012年11月-12月)
DEADPOOL ANNUAL #2 (2014年7月)
『スパイダーマン/デッドプール:プロローグ(2017年07月25日)』
スパイダーマンとデッドプールがヒュプノ・ハスラーと戦う。
AVX:アベンジャーズ VS X‐MEN
ROUND1
POINT ONE #1(2012年1月)
AVENGERS VS. X-MEN #0-5(2012年5月-8月)
ROUND2
Avengers vs. X-Men #6-12(2012年8月-12月)
『AVX:アベンジャーズ VS X‐MEN ROUND1,2(ヴィレッジ2015年5月30日、2015年6月30日)』
フィアー・イットセルフの未邦訳部分の影響でコロッサスがサイトラック(ジャガーノートの力の源の神)の力を手に入れてる。
ノヴァ(サム・アレクサンダー)が初登場。
ホークアイはマスクなしのコスチューム。
フェニックス・フォースがホープを狙ってやってくる。そのホープをめぐってアベンジャーズとX-MENが対立。ホープがフェニックスを拒否した結果、その力はサイクロップス、エマ、ネイモア、コロッサス、マジックの5人に宿る。
アイアンマンのアーマーがモデル37(ブリーディング・エッジ・アーマー)
ネイモアの手によりワカンダが水没。ティチャラとネイモアの因縁となる。
プロフェッサーXが死亡。
フェニックス・フォースの力によりミュータント人口が増加。
サイクロップスが投獄。X-MENの何人かが行方をくらます。
AVX: VS #1-6(2012年6月-12月)
Avengers vs. X-Men: Infinite #1, 6, 10(2012年6月-10月)
『AVX:アベンジャーズ VS X-MEN VS(ヴィレッジ2015年7月30日)』
AVXでの対戦の詳細が描かれる。
AVENGERS: X-SANCTION #1-4(2012年2月-5月)
AVX: CONSEQUENCES #1-5(2012年12月-2013年1月)
『AVX:アベンジャーズ VS X-MEN アルファ&オメガ(ヴィレッジ2016年2月29日)』
AVX直前にケーブルが復活。ホープの力でテクノ・オーガニック・ウイルスを治療されるも、AVX事件の間に姿をくらます。
キャロルがフェニックスとの戦いで復活&死亡したマー=ヴェルに感化されキャプテン・マーベルの名を継ぎコスチュームも変わってる。
シールドの司令官がデイジー・ジョンソンになってる。
アビゲイル・ブランドがミュータントの血を引いていたことが判明。
投獄されていたサイクロップスが脱獄しマグニートーとマジックと共に消える。
スティーブの頭部が羽タイプのマスクではなくMCUみたいなヘルメットのデザインになってる。